要約するとこんな感じ↓
<<2015年クラシック候補>>
岡田氏
アッシュゴールドにはまだ緩さがあるが
相馬眼で見ると、やはり恵まれている馬。
あれをいいと思わない人はいない。
吉田氏
アッシュゴールドは、いずれもっと走ってくる。
全兄オルフェーヴルも2歳のうちはさほどでもなかった。
岡田氏
来年のクラシック候補として
牝馬ではショウナンアデラ
牡馬では★ダノンプラチナを推したい。
あの2頭は能力がある、、、強い!
2頭ともレース唯一のディープインパクト産駒だったが
年が明ければ他にも有力なディープ産駒が出てきそうだが。
吉田氏
ウチの生産馬でもディープ産駒で良い馬がまだまだいる。
中で一頭と言われれば、★コンテッサトゥーレを推したい。
今後もコンテッサとアッシュには要注意です。
それはさておき
ハッ-☆と思ったのは
『吉田氏推奨の★コンテッサトゥーレが馬券になった
ことで、岡田氏推奨の★ダノンプラチナも馬券になる
のでは!?』 ということ-☆
気になる馬がいると、なにかとその馬に有利な
データを引っ張ってきてしまう癖があるのですが
桜花賞を勝ったドンキとローテも戦績もそっくりです。
☆レッツゴードンキ☆
新馬:1着
2歳時:G12着
12週あけてトライアル(チューリップ賞)3着
桜花賞5人気で1着
☆ダノンプラチナ☆
新馬:2着
2歳時:G11着
13週あけてトライアル(スプリングS)3着
皐月賞は5,6人気くらい???
スプリングSの敗因を距離とみる人もいますが
新馬戦はスローで負け、ミドルとハイペースの
レースでは勝利、スプリングSはスローの3着
だったことから
敗因はペースだった可能性もあります。
また、桜花賞でのこともあり、岩田以外の騎手は
反省もしたでしょうし、関係者からもさんざんハッパ
をかけられたと思いますので
もしもスピリッツが(前3勝のように)スローで
逃げたとしても、今度はスローの単騎逃げ
なんて絶対許さないと思っているはずです。
となれば早めに誰かが捕まえにいくでしょうから
ある程度レースは流れるのでは。。。
第一、桜花賞が前代未聞のドスローでの決着で
今回もまたスローの決着になるとは考えられません。
ペースは枠順や週末の天気も関係してくるで
しょうから、今の段階では予想しづいのですが
<<この対談を聞いたが為に>>
最終的には「スローにならない」と結論付けて
この馬を▲単穴で狙っていそうな気がします(~△~)
最後に
過去10年のデータでは○○○の優勝は厳しそうです。
○○○と理由は⇒
現在【招福オッズ】提供の波乱期待レースである
《厳選3鞍》を、大穴と相手を絞って伝達中!
◎印⇒*大穴候補
A⇒◎の相手候補
☆3連複
1軸◎
2軸A
3軸◎とA
☆3連単(マルチ)
1軸◎
2軸A
3軸◎とA
http://54.xmbs.jp/ozzu-294678-ch.php?guid=on
4月12日(日曜)も大爆裂!
・阪神05R
1点百円なら
3連複4500円が116740円に!
3連単27000円が631190円に!
・福島09R
1点百円なら
3連複4900円が41200円に!
3連単29400円が268700円に!
一日3鞍の厳選レース!
(◎が存在しないレースもあるので2鞍という日もある)
今週も「伸るか反るか」がギャンブルの分かれ道!
高配GETのチャンスは
ここ↓にある (^_-)-☆
■ 情報取得↓
オッズ・コンピ分析【馬券の友】
レジまぐでの購読の場合は
HPの”特注馬”をクリック(パスワード要)!
するとこんな感じ↓で情報が閲覧できる。
《厳選3鞍》
★阪神03R
◎重なった馬⇒5・14・15
A⇒5・7・8.11.13.14
3連複・フォーメーション [全31点]
(5,14,15)-(5,7,8,11,13,14)-(5,7,8,11,13,14,15)
3連単・フォーメーション マルチ[全186点]
★阪神05R
◎重なった馬⇒5・9
A⇒2・6・7・8・10・11・13・14・15
このレースは2・11.15が絡むパタ~ン。
従って3連フォーメーションは
3連複・フォーメーション [全45点]
(5,9)-(2,11,15)-(2,5,6,7,8,9,10,11,13,14,15)
3連単・フォーメーション マルチ[全270点]
★福島09R
◎重なった馬⇒3・7
A⇒1・2・4・5・9・10・11
3連複・フォーメーション [全49点]
(3,7)-(1,2,4,5,9,10,11)-(1,2,3,4,5,7,9,10,11)
3連単・フォーメーション マルチ[全294点]
Have a Good KeibaLife
Author:Daimaru