オルフェーヴルは強かった!
1頭だけ違う時限の走りだった。
社台グループの馬が何頭もいたがこの馬に一番勝ってもらいたかったんじゃないかな。
三冠の看板は種牡馬になったときの価値が違う。
他の騎手も腫れ物にさわらぬような乗り方に見えた。
競馬界のことを思えばスターホースが出さなければとの思いもあっただろう。
なかでも安勝の騎乗がそれを物語っていたように思えた。
こんな裏読みもさることながら、皐月賞での競馬をみて以来俺はこの馬が ウサイン・ボルト にみえてならない。
フライングのようなアクシデントでもない限り負けるとは到底思えないのだ。
神戸新聞杯は余裕残しの馬体(プラス16キロ)で大楽勝。
誰もが強いと唸ったはずだ。
菊花賞は強い馬が勝つ。
この定説通りだった。
年内はJCか有馬を使うらしい。
レースは水物だがこの馬に重い印をつけたい。
ウサイン・ボルト の次走を想像するのと同じだ。
それよりも凱旋門賞が今から楽しみだ。
ディープでも勝てなかったレースをこの馬が勝てるのか。
単に国内で社台グループが祭り上げた英雄か否かが証明される舞台だとなるだろう。
俺の応援はきっとこうだ。
「ボルト~ 行けぇ~!」
話は変わるが、趣味で始めたこのブログもアッと言う間に1年が過ぎた。
自分のための記録をと思って立ち上げたブログが、今では千人を超えるメルマガファンにご支援いただくブログへと変身している。
上をみればキリがないのだが俺にとっては想定外に嬉しい出来事だ。
いつまで続けられるかわからないが、出来る限り 俺流 に更新を続けていく所存だ。
最後に、毎週のように応援メッセージをいただくみなさんにはこの場をかりて感謝を申し上げる。
「応援ありがとう」
★軸天馬
新潟 4R ④レオプレシャス(9着)
東京10R ③リルダヴァル(5着)
京都 6R ③ロングロウ(1着)
京都11R ⑭オルフェーヴル(1着)
京都12R ①トウショウフリーク(1着)
新潟
01R 12(2着).05(1着)
02R 14(3着)
03R 02(2着)
04R 06(3着)
05R ×
06R 13(2着).11(3着)
07R 02(1着).06(2着)
08R ×
09R 09(1着)
10R 05(3着)
11R ×
12R 14(2着)
東京
01R ×
02R 03(2着).06(3着)
03R 13(1着)
04R 03(2着)
05R 02(1着)
06R 06(2着).07(1着)
07R 12(3着)
08R 14(3着)
09R 04(1着).08(2着)
10R ×
11R 06(2着).07(1着)
12R 09(3着)
京都
01R 06(2着).09(1着)
02R 13(2着)
03R 09(1着)
04R 02(3着).08(2着)
05R 10(1着)
06R 03(1着)
07R 05(1着)
08R 01(2着).09(1着)
09R 02(2着)
10R ×
11R 14(1着).13(2着)
12R 01(1着).03(3着)
------------------------
■ 全36レース中30レース
(複勝率 83.3%)
■ 軸天馬 5レース中3レース
(複勝率 60.0%)
------------------------
軸馬候補はメルマガで配信中(無料)
メルマガ⇒【軸天馬】最強の軸馬
メルマガの空メール登録は こちら
[WIN5] ()内は注意馬
東京10R ③①(⑤)
京都10R ⑬⑤(⑥)
新潟11R ⑭⑨(③)
東京11R ⑥⑦(⑯)
京都11R ⑭⑬(⑪)
「AN24」パタ~ンで的中!!
★9/11(日)《1,008,010円》
★8/14(日)《1,026,480円》
★7/31(日)《578,400円》
★7/17(日)《188,530円》
★6/19(日)《297,610円》
★5/29(日)《555,070円》
| TOP |
Author:Daimaru